« 白河フラワーワールド | トップページ | 安達太良へ »

2011年5月 1日 (日)

白河フラワーワールド CX4編

Cx4 1月に妻用にということでリコーのコンデジCX4を買いました。妻用とはいうものの、実は私がずっと欲しかったコンデジでして、私も愛用させてもらっています。妻用ということなので最も人気のないピンクにしたのですが、勝手に革張りを施し、私も堂々と使えるようにしちゃっています。ブラックやシルバーに革張りというのはネットで見かけますが、ピンクに革張りというのはおそらく自分だけかと…。白河フラワーワールドで妻が撮った写真をアップします。日付が入ってしまっているのは私が雲の定点撮影の際に設定していたままだったからです。妻はシャッターを押すだけですが、このCX4なかなかいい画作りをしてくれます。特にマクロがすごいです。
Rimg0199blog
Rimg0185blog_2 Rimg0195blog_2 Rimg0201blog_3

Rimg0193blog_2 

|

« 白河フラワーワールド | トップページ | 安達太良へ »

写真」カテゴリの記事

コメント

あいや!
ぼくも同じカメラを持っています。でもこんなきれいな写真は撮れません。
まさに腕の差ですね・・・うらやましい・・・。
ちなみに、ついトイカメラモードとミニチュアモードばっかり使っちゃいます。

投稿: カオル | 2011年5月 2日 (月) 21時40分

やはりカオルさんもお持ちでしたか。R8を紛失してしまったと以前のブログでいっていたので、当時出たてのCX4かなぁとは思っていました。発色は地味ですが、それがまたいい味となり、写真を撮るのが楽しくなるカメラですね。それに手振れ補正もすばらしく、以前のコンデジ(手振れ補正つき)でブレ写真連発だった妻も「私、写真の腕が上がったかも…。」といっております。これからはCX4で撮った写真もアップしていきますね。

投稿: まつけん | 2011年5月 2日 (月) 23時23分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 白河フラワーワールド CX4編:

« 白河フラワーワールド | トップページ | 安達太良へ »