« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »

2010年4月

2010年4月28日 (水)

上石の不動桜

 日曜日は、最後に郡山市中田町にある上石の不動桜を見て帰ってきました。合戦場の枝垂桜とともに私のお気に入りの枝垂桜です。

Imgp7283

Imgp7258

Imgp7273

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月27日 (火)

雪村庵の枝垂桜

 日曜日、二本松の福田寺から三春町に向かい、雪村庵の枝垂桜を見ました。背景の竹林と見事な枝振りの枝垂桜が見事にマッチしていました。朝もやのかかるような早朝に来てみたいと思いました。

Imgp7244

Imgp7247

| | コメント (0) | トラックバック (0)

福田寺の枝垂桜

 合戦場の枝垂桜の近くにある福田寺の枝垂桜です。枝振りが上品な枝垂桜です。

Imgp7238

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月26日 (月)

合戦場の枝垂桜

 日曜日、この日は前々から桜を見て回ると決めていました。早起きして行く予定でしたが、しっかりと寝坊してしまいました。予定よりも3時間ほど遅い9時に出発し、二本松の合戦場の桜、福田寺の桜、三春町の雪村庵の桜、郡山市中田町の上石の不動桜と見て回り、午後2時に帰ってきました。どの桜も見頃で、とてもきれいでした。まずは合戦場の枝垂桜です。

Imgp7218

Imgp7221

Imgp7224_2 

Imgp7225  これは、合戦場の枝垂桜の向かい側の土手に咲いていた桜です。色がきれいでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

安達ヶ原公園の桜

 前の記事と順序が逆になってしまいました。土曜日、学校のミニ水田整備をした後、帰りに安達ヶ原公園に寄りました。青空だとよかったんですが…。

Imgp7179

| | コメント (0) | トラックバック (0)

霞ヶ城公園の夜桜

 土曜日、霞ヶ城公園の夜桜を見に行きました。ライトアップされた夜桜はきれいでした。でも寒かったです。

Imgp7187  お気に入りのポイントの夜桜です。秋は水面に紅葉が映ります。

Imgp7192  カップルでしょうか?親子でしょうか?ライトアップされた桜を携帯で撮影していました。

Imgp7200_2  ホワイトバランスのマゼンタを強くして、やっと見た目に近い色が出ました。

Imgp7206  箕輪門をバックに入れて撮ってみました。

Imgp7209 月をバックに入れて撮ってみましたが、うまく撮れませんでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月19日 (月)

久しぶりの青空

 昨日は、久しぶりに晴れました。一昨日は歓送迎会だったため、朝、長女に歓送迎会場においてきたマイカーまで送ってもらいました。それから、油井小、本久寺、善性寺、蓮華寺に寄り、それぞれの枝垂桜を撮って自宅に戻ってきました。

  まずは油井小の枝垂桜です。

Imgp7125_2

 次に本久寺の枝垂桜。

Imgp7134_2

 本久寺のすぐ近くにある善性寺の枝垂桜。

Imgp7153_2

 最後に蓮華寺の枝垂桜です。

Imgp7169_2

 自宅に戻ると、急いでシャワーを浴び、妻の実家の法事に行きました。来週は合戦場の枝垂桜も見頃になるのではないでしょうか。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年4月18日 (日)

雪桜

 昨日、朝起きると、なんと一面の銀世界!油井小の枝垂桜も雪化粧していました。湿った雪の重みで枝が折れなくてよかったです。

Imgp7064

Imgp7066

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月17日 (土)

本久寺の枝垂桜

 昨日は油井小の枝垂桜のライトを消し、自宅に帰る途中、本久寺に寄り、ライトアップされた枝垂桜を見てきました。本久寺の枝垂桜を初めて見ましたが、うわさどおり立派な枝垂桜でした。ただ、枝垂桜の後ろがお墓なので、夜はちょっと…。

Imgp7057

Imgp7053

Imgp7056

| | コメント (0) | トラックバック (0)

油井小の枝垂桜ライトアップ②

 昨日は油井小の枝垂桜のライトアップの最終日でした。授業参観後の全体会でお知らせしたこともあり、多くの地域の方が見に来てくれ、感嘆の声を上げていました。来週はライトアップをする予定はありませんが、来週いっぱいまで見頃が続きそうです。毎日ライトのセッティングをしてくださった油井小親父の会の皆さん、本当にありがとうございました。来年も楽しみです。

Imgp7050

Imgp7037

Imgp7041

Imgp7051

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月15日 (木)

油井小の枝垂桜ライトアップ

 油井小学校の枝垂桜は、今が見頃です。学習発表会で使うハロゲンライトを当て、昨日からライトアップもしました。(学校が開いている平日の8時ぐらいまでですが…)今日は風があって、思い通りに撮れませんでしたが、被写体ぶれの少なかった写真をアップします。とても立派な枝垂桜です。

Imgp7022

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月12日 (月)

いよいよ桜のシーズン

 何か月一のアップになってしまっています。先月から仕事に追われ、精神的な余裕がない日が続き、なかなか走れず、写真も撮りに行けず、ストレスと腹の贅肉がたまるような生活をしていました。これではいかんといことで、10日(土)と11日(日)は、これまでのストレス発散デーとしました。といっても、やったことは畑仕事とメダカの世話とランニングと写真撮りですが…。土日の2日間で40kmほど走りましたが、ずっと走っていなかったので、体が重かったです。29日に郡山シティマラソンの10㎞に出るけど、今の状態では50分切れないでしょうね。でも、走れる喜びは十分味わいました。日曜日は、毎年行っている福島の平田地区にある花咲山に行ってきました。天気も曇りで、見頃という状態ではなかったのですが、撮ってきた写真をとりあえずアップします。今年は桜の開花が例年より1週間位遅いようで、霞ケ城公園の桜もまだ開花していません。2週間後ぐらいが見頃になりそうです。

Imgp6976_4 Imgp6995_4 Imgp7013_4 Imgp6987_3 Imgp7011

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »